木のおもちゃ.jp HOME > 用途・種類で探す > 音の出るおもちゃ > 楽器 > メタルフォン 補充用木製マレット|ゾノア社(SONOR)
|
メタルフォン 補充用木製マレット|ゾノア社(SONOR)
商品番号 SOR002
[12ポイント進呈 ]
ゾノア社の楽器メタルフォン補充パーツ 木製マレット
ゾノア社のメタルフォンのパーツです。
補充用バチ(マレット)です。
ペアではなく、1本のお値段です。
分類 |
木のおもちゃ・楽器 |
対象年齢 |
|
主材料 |
|
サイズ |
長さ 20cm |
メーカー |
ドイツ ゾノア社 |
|
日本でも高級ドラムメーカーとして、鉄琴などの教育楽器やラテン楽器まで幅広くカバーしているメーカーとしても有名で、非常に高いレベルの製造技術は、世界中のミュージシャンや演奏家から「史上最高」との讃辞を浴びています。
このメタルフォンの美しい音の秘密は、鍵盤1枚1枚を熟練の職人さんが手で調律しているから…合金でできたプレートの裏には、調律でできたドリルの跡が残っています。
耳障りな音がしない正確でシャープな音階と、ふくよかな余韻を残す美しい音色が、子どもだけではなく、まわりの大人たちの心も和ませます。何でも吸収する 子ども達には、こうしてきちんと作られたものが必要なのではないかと考え、ワーロックでは創業当時(2000年)より販売しています。
他にも、沖縄民謡風にするならレ(D)とラ(A)を外して適当に叩いても、沖縄っぽいメロディーを奏でることができますよ。どちらにしても、スティック(マレット)を右に左に動かしているだけでも、音色がとても美しいので楽しいです。
SONOR社のメタルフォンシリーズには、手頃で音質が良いNGシリーズと、さらに音にこだわったマイスターシリーズがあります。人気はやはりNGシリーズですが、もう一つ上のステップのマイスターシリーズも音の伸びがよくおススメです。
そして…一番の特徴として、メタルフォンの音色は雑味がないので、子どもが1日中叩いていても気にならない程、優しくクリアな音色です(軽く叩かないと美しく響く音色はでません)。 ドイツの頑固なメーカーならではですが、付属品としてプレートやバチ(マレット)の補充も万全体制となっていますので、安心してお使い下さいね!
私たちに馴染みのあるドレミの音階はダイアトニックと呼ばれ、ド(C)・レ(D)・ミ(E)・ファ(F)・ソ(G)・ラ(A)・シ(H)の7つの音階で構成されています。一方、ペンタトニックとは、五音音階(ごおんおんかい)と言い、1オクターブに5つの音が含まれる[ド(C)とファ(F)を抜いたもの]音階のことです。
ドレミソラの5音階で構成されるペンタトニックは一見、弾きにくいようでもありますが、日本のわらべ歌をはじめ東アジアの童謡やスコットランド民謡など多 くの曲がこのペンタトニックで構成されています。ここでご紹介しているペンタトニックは[レ(D)・ミ(E)・ソ(G)・ラ(A)・シ(H)]のヘ長調 で、[ド(C)・レ(D)・ミ(E)・ソ(G)・ラ(A)]のハ長調もあります。
ヘ長調のペンタトニックのみで使いたい方、鍵盤を外したくない方にはアウリス社(Auris)のグロッケン(鉄琴)がオススメです。