木のおもちゃ.jp HOME > 年齢別で探す > ノックアウトボール NEW 補充用木製ボール 叩くおもちゃ|ミッキィ社(micki)
|
ノックアウトボール NEW 補充用木製ボール 叩くおもちゃ|ミッキィ社(micki)
商品番号 MIC49-1
お取り寄せ商品(出荷日は別途ご連絡)
[13ポイント進呈 ]
紛失しても安心!ノックアウトボール 補充用木製ボール
1944年創業の木製レールで有名なスウェーデンはミッキィ社の製品・・・ボックス上部の穴(3ヶ所)に木のボールを乗せて、ハンマーで叩いたり手で押すと、ボールが落ちて穴からコロコロところがり出てくる子どもに人気のおもちゃです。
ノックアウトボールの補充用の玉(直径4.6cm)です
分類 |
叩く木のおもちゃ |
対象年齢 |
 |
主材料 |
 |
サイズ |
直径4.6cm |
メーカー |
スウェーデン ミッキィ社 |
|
それぞれに特徴がありますので、比べてみてください。
1944年創業の木製レールで有名なスウェーデンはミッキィ社の製品。ボックス上部の穴(3ヶ所)に木のボールを乗せて、ハンマーで叩いたり手で押すと、ボールが落ちて穴からコロコロところがり出てくる人気のおもちゃです。
ハンマー(柄は直径1cm)を使って叩く楽しさを知り始めた頃は力が弱く、何回も叩かないとうまくボールを落とすことができませんが、慣れてくれば少ない回数で落とせるようになり、ノックアウトボールの醍醐味を味わうことができます。
ボックスを横にして手を入れて遊ぶ子、ボールを握って遊ぶのがお気に入りの子・・いろいろな方法で長く遊べるのもこのおもちゃの魅力です。
1歳前後の子ども達は、モノを叩くことでストレスを発散したりするようになりますが、闇雲にダメだよと注意するだけではエスカレートしますよね。「これ (ノックアウトボールなど)は叩いてもいいよ」と、叩いて良いものと悪いものを区別することによって子どもはまた一つ覚えていきます。