ののじユニバーサルスプーンのシリーズは、2006年のグッドデザイン賞をはじめロングライフデザイン賞、2010年キッズデザイン賞など数多くの賞を受賞したカトラリーです。
はじめて赤ちゃんが「食事」と向き合うための道具として、赤ちゃんの食べ易さ、ママの食べさせやすさ両面の視点から使い良さを徹底追求したカトラリーですので、数多くのお母さん、保育施設から評価されています。
当店で扱っているものはLハンドルと呼ばれる箸に移行しやすい持ち手の部分が幅広で弓形の形状をしたタイプです。
どの角度からでも口に差し入れやすく、中身がこぼれづらいので食べこぼさない魔法のスプーンとも称されています。
共通的な特徴として
・バランスを考えた持ちやすくくちびるにフィットするデザイン
・18-8ステンレス仕様のなめらか表面仕上げ
・お料理、食材をすくいやすい(食材がサジ部に残らない)
・オールステンレスでお手入れ簡単、いつも清潔
・グーの握りで使いやすい長い柄のLハンドル仕様
・不自由な方、体力の弱った方にも便利
・左手用は離乳食や介護の際の対面からの介助用としても便利
このセットには下記の3本が入っています
●UD離乳食スプーン
赤ちゃんの離乳食の為に開発されたスプーン。ちょうど舌の上に乗せる大きさで、さじ部の形状が浅いので食べ物が残らず水平移動で食べることが可能。
●UDソフトスプーン小 Lハンドル
サジ部の回りに縁があり適量が乗せられるので食べ物を残しにくく、咀嚼学習にも有効。一般食、カレー、シチュー、ピラフ、お粥等に便利。
●UDカットフォーク小 Lハンドル
幅広のさじ面で柔らかいものもすっきりカットできます。さすだけじゃない切り分けやすくうのも得意な便利なフォーク。デザート用や幼児の一般食事用。
乳幼児がスプーンを使ってこぼさず、食べやすいようにとデザインされた[森正洋さん美しいデザインのユニバーサルプレート]との相性は抜群!離乳食が終わった乳幼児が自分の手を使って、スプーンや箸で食事を楽しむことやちゃんとすくい取れる達成感を体験させてあげてくださいね。
新規園の導入や買い替え等による大量発注も対応しております(当店では日本全国の保育園・幼稚園・介護施設様などにご導入頂いております)。お気軽にお問い合わせくださいませ。