木のおもちゃ.jp内の商品を検索

アルゴループ

ル・トイ・ヴァン

アナログゲーム

ユニバーサルプレート

家具

LINE

木のおもちゃ.jp HOME > 用途・種類で探す > 日本の伝統玩具

日本の伝統玩具 日本人の生活の中で受け継がれてきた伝承文化

親から子、おばあちゃんから孫へと伝えられてきた日本伝統の遊び。
それは、日本人の生活の中で受け継がれてきた伝承文化でもあります。
こどもから大人まで、幅広く楽しまれているけん玉は、現在では手軽なスポーツとしても浸透しており、たった一つのシンプルなかたちから1000を超える技が楽しめるという奥深いゲーム性や、いつでもどこでもできることに加えて、集中力や根気を養うのにも役に立つといわれています。
また、おはじきは明治時代から女の子の遊びとしても変わらず受け継がれています。指の器用さ(力加減など)が必要とされる遊びが多いので、男の子も高齢者の方もぜひ一緒に遊んでくださいね。

4 件中 1-4 件表示 

けん玉

けん玉

協会認定けん玉ですので、正確な形・大きさに加え丈夫なつくりで使いやすいです。

お手玉・おはじき

おはじき・ビー玉

インテリアとしても奇麗なガラスのおはじきやままごとの具材にも使えるプラスチックのおはじきなど。

日本のかるた

日本のかるた

かるたは、お正月のイメージが強いですが、1年中誰とでも遊べるゲームです。

こま

こま

日本伝統の遊びコマ回し。現代でもひきつがれる遊びです。



4 件中 1-4 件表示