キーワード
価格
〜
営業日カレンダー
定休日・臨時休業日 ※メールの返信もお休みさせていただきます。
配送はお休み ※配送倉庫休業日のため発送業務はお休み・お問い合わせのみとなります。
創業20年を迎えた2019年7月より、新事務所に移転致しました。 今後も厳選された商品をお届けするべく、スタッフ一同励んでまいりますので、何卒宜しくお願い致します。 ※巣鴨本店は、2019年6月27日をもちまして一時休店いたします。
おもちゃコンサルタントの資格を持つスタッフが、木のおもちゃ選びのお手伝いをいたします。木のおもちゃのことなら何でもお気軽にご相談ください。
コンシェルジュスタッフ紹介
TEL:03-5906-5869
木のおもちゃ.jp HOME > 贈り物特集
■ご出産お祝いの一覧はこちら
出産のお祝いに 新しい命の誕生は、家族にとって何よりの特別な出来事ですね。 素材やフォルムにもこだわった、ママにも赤ちゃんにも優しい贈りものでお祝いの気持ちを伝えましょう。 出産祝いは、出産後に母子ともに健康であることを確認してから贈ります。 一般的に、お祝を贈る時期はお七夜(生後7日)から1ヶ月ぐらいがベストと言われていますが、半年以内なら出産祝いとしてギフトを贈ってもOK。1年以上経っていたら、「お誕生祝い」としてギフトを贈りましょう。
■1歳におすすめの一覧はこちら
1歳のお誕生日に 1歳になると、手・指の発達がすすみ、指先もより器用になり、ちぎる・ひねる・つまむといった動作ができるようになり、積み木だと3〜4個は積めるようになります。 そんな1歳の子には、つまんで入れたり出したり出来るプラステンや、リグノ、ハイハイを促すプルトイなどがおすすめです。
■2歳におすすめの一覧はこちら
2歳のお誕生日に この時期はごっこ遊びが大好きですので、おままごと遊びの具材や流し台、見立て遊びには欠かせないジルケ人形がオススメです。 また、カプラは積んだり崩したりが楽しい積み木です。 二歳くらいから並べたり積んだりが少しずつできるようになります。
3歳のお誕生日に まだ平行遊びが多くある時期ではありますが、他の子どもとの触れ合いの中で少しずつ順番を守ったりできるようになりますので、同年代の子ども達との関わりが大切になってきます。みんなで遊べるレールセットなどもおすすめです。 後には豊かな人間関係への基礎固めにもなりますので、この時期には出来る限り多くの人と触れ合うこともオススメします。 また、この時期は想像力が豊かになりますのでマグネットセットや、造形のおもちゃもおすすめです。
4歳のお誕生日に 一定時間集中して遊べる様になるので、想像力を生かしてじっくり組み立てをする、玉の道シリーズも人気です。 創作意欲の高まる時期に、本格的に編める織り機や平面でも立体でも遊べる和製ブロックLaQ、ユニークな動物や乗り物が出来上がるケルナー・スティックなどもおすすめですよ。
大人の方に 家族やお友達に、お世話になった先生に、 そしてそして大切なあの人に…とっておきのプレゼントを贈りましょう。 「ありがとう」と「大好きだよ」の気持ちが伝わる おもちゃやグッズを厳選しました。
年齢別の おすすめ
出産のお祝いに 新しい命の誕生は、家族にとって何よりの特別な出来事ですね。
素材やフォルムにもこだわった、ママにも赤ちゃんにも優しい贈りものでお祝いの気持ちを伝えましょう。
出産祝いは、出産後に母子ともに健康であることを確認してから贈ります。
一般的に、お祝を贈る時期はお七夜(生後7日)から1ヶ月ぐらいがベストと言われていますが、半年以内なら出産祝いとしてギフトを贈ってもOK。1年以上経っていたら、「お誕生祝い」としてギフトを贈りましょう。
1歳のお誕生日に 1歳になると、手・指の発達がすすみ、指先もより器用になり、ちぎる・ひねる・つまむといった動作ができるようになり、積み木だと3〜4個は積めるようになります。
そんな1歳の子には、つまんで入れたり出したり出来るプラステンや、リグノ、ハイハイを促すプルトイなどがおすすめです。
2歳のお誕生日に この時期はごっこ遊びが大好きですので、おままごと遊びの具材や流し台、見立て遊びには欠かせないジルケ人形がオススメです。 また、カプラは積んだり崩したりが楽しい積み木です。 二歳くらいから並べたり積んだりが少しずつできるようになります。
3歳のお誕生日に まだ平行遊びが多くある時期ではありますが、他の子どもとの触れ合いの中で少しずつ順番を守ったりできるようになりますので、同年代の子ども達との関わりが大切になってきます。みんなで遊べるレールセットなどもおすすめです。 後には豊かな人間関係への基礎固めにもなりますので、この時期には出来る限り多くの人と触れ合うこともオススメします。 また、この時期は想像力が豊かになりますのでマグネットセットや、造形のおもちゃもおすすめです。
4歳のお誕生日に 一定時間集中して遊べる様になるので、想像力を生かしてじっくり組み立てをする、玉の道シリーズも人気です。 創作意欲の高まる時期に、本格的に編める織り機や平面でも立体でも遊べる和製ブロックLaQ、ユニークな動物や乗り物が出来上がるケルナー・スティックなどもおすすめですよ。
大人の方に 家族やお友達に、お世話になった先生に、 そしてそして大切なあの人に…とっておきのプレゼントを贈りましょう。
「ありがとう」と「大好きだよ」の気持ちが伝わる おもちゃやグッズを厳選しました。