木のおもちゃ.jp HOME > 用途・種類で探す > ゲーム > かるた・カードシャフラー > 無地かるた 茶裏フチあり | 奥野かるた店
|
無地かるた 茶裏フチあり | 奥野かるた店
商品番号 EDOK0053
定価1,100円のところ当店特別価格
当店特別価格880円(税込)
[16ポイント進呈 ]
申し訳ございません。ただいま在庫確認中です。
自分だけのオリジナルかるたを作ろう!
こちらは「お手軽な価格で自分だけのかるたを作りたい」というお客様の声から生まれた、かるた屋が作った使いやすい素材のかるた製作キットです。
裏面が茶色の札100枚入りで表面に茶色のフチ付き。読み札50枚、取り札50枚、計100枚のかるたを作ることができます。枚数が多いので書き損じても安心。
かるた以外にも工作に使ったり、ミニ寄せ書きとして1枚ずつメッセージを書いても使えます。
素材はどんな画材でも描きやすい上質で丈夫な紙を使用。色鉛筆、水性、油性ペン、クレヨンなどあらゆる画材が使えます。
また箱にも自由に描けます。手作りのかるたを作って家族や友人と遊べば盛り上がること間違いなしですよ!。
分類 |
カードゲーム・かるた |
対象年齢 |
6歳頃から |
材質 |
外箱・カード=紙 |
箱サイズ |
104×143×43mm、重量:440g |
カードサイズ |
95×67mm |
メーカー |
日本 奥野かるた店 |
|
かるた遊び
かるた(歌留多)はポルトガル語のcarta(英語ではcard)に由来ししますが、遊びは平安時代の貝合わせがルーツです。
うんすんカルタを経て花札やカルタ(現在、かるたと呼ばれる読み札にあわせた絵札をとるゲーム)となっていきます。
お正月のイメージが強いですが、1年中誰とでも遊べるゲームです。