木のおもちゃ.jp HOME > 用途・種類で探す > ゲーム > ドコジャン dokojong | 日本 オインクゲームズ(OINKGAMES)(9歳頃から)
|
ドコジャン dokojong | 日本 オインクゲームズ(OINKGAMES)(9歳頃から)
商品番号 OG092149
[44ポイント進呈 ]
みんなの犬の牌はドコじゃん?! ドキドキの探り合いゲーム
5人の大臣は、王の飼い犬が可愛すぎて、それぞれ勝手にお気に入りを隠し、自分だけで可愛がろうとします。
「おまえら! わしの犬を知らんか!」「あっちの部屋だと思いますよ!」「いや、こっちの部屋を探しましょう!」みんな自分の隠したひいきの犬が見つからないように他の犬を探し出そうとします。
あからさまに探そうとしない場所があると自分のお気に入りがいる場所がバレてしまうのですが... 見つからないようにするにはいったいどうしたらよいのでしょうか!?
お互いのもつ5個のタイルのどこに犬を隠しているかを当て合う、ハッタリと濃密な推理を短時間で楽しめる作品。自分の犬の居場所は当てられないようにしたいけれど、当てられないように行動しすぎると逆に居場所がバレてしまうという、悩ましい状況をお楽しみいただけます。
「狩歌」などで知られる椎名隼也氏(Xaquinel)と佐々木隼のコラボレーションによる完全新作です。
各プレイヤーの前に並ぶのはプラスチック製の牌が5つ。それぞれ1つだけもっている、犬の牌の場所を探り合います!
中央には、牌の位置に対応したドアチップが5枚。どの牌を開けるかを順番に提案していき、全員がOKしたら順番に牌をオープンします。自分の番には、前の人の提案に同意するか、開くドアの数を増やす提案をしていくので、チキンレースの様相を呈していきます…!また、他プレイヤーの犬の牌をダイレクトに指名して当てられれば、自分の牌を1枚オープンできます。
犬を見つけられることなく自分の牌を3枚オープンできれば得点!ただし、自分の犬が見つかってしまったら、ペナルティとなります。あらかじめ配られた得点チップを2枚とも裏返せれば勝利、ペナルティチップを3枚とも裏返したら負け、というふうに、あとどれぐらいで勝ち・負けなのかがわかりやすいコンポーネントになっています。
「さっきあのドアを探すのを嫌がってたな…」「さっきあの提案にはOKしてたな…」など、他プレイヤーの反応を見て犬の牌の場所を推理しましょう。時にはハッタリを織り交ぜないと、簡単に自分の犬の隠し場所がバレてしまうかも…?ブラフと推理を手軽に楽しめ、犬が見つかった時には笑いが生まれるゲームです。
※ご注意※
パッケージのイラストやデザインは予告なく変更になる場合がございます。お買い上げの時期や状況により、同一製品の中にも多少異なるものや、パッケージの写真やイラストなどと異なる場合がございますがご了承ください。
ドコジャン(dokojong)
オインクゲームズ |
分類 |
カードゲーム・ボードゲーム |
対象年齢 |
9歳頃から |
プレイ人数 |
2〜5人 |
プレイ時間 |
約20分程度 |
箱サイズ |
W65 × H109 × D34mm |
内容品 |
ドコジャン牌(プラスチック) 25個,
番号ボード 5枚, ドアチップ 5枚,
得点チップ 10枚, 失点チップ 15枚,
サマリーカード 5枚, 遊び方説明書(日・英) |
メーカー |
日本 オインクゲームズ(OINKGAMES) |
|