木のおもちゃ.jp内の商品を検索

日本の伝統玩具

家族でゲーム

日本人作家のおもちゃ

アウトレット

LINE


営業日カレンダー

巣鴨本店・web店休業日定休日・臨時休業日
※メールの返信もお休みさせていただきます。

配送はお休み配送はお休み
※配送倉庫休業日のため発送業務はお休み・お問い合わせのみとなります。

創業20年を迎えた2019年7月より、新事務所に移転致しました。
今後も厳選された商品をお届けするべく、スタッフ一同励んでまいりますので、何卒宜しくお願い致します。
※巣鴨本店は、2019年6月27日をもちまして一時休店いたします。

        

木のおもちゃコンシェルジュ

おもちゃコンサルタントの資格を持つスタッフが、木のおもちゃ選びのお手伝いをいたします。
木のおもちゃのことなら何でもお気軽にご相談ください。

コンシェルジュスタッフ紹介

TEL:03-5906-5869

お問い合わせフォーム

木のおもちゃ.jp HOME > 用途・種類で探す > 日本の伝統玩具 > にほんごであそぼ ことわざかるた|日本 奥野かるた店

にほんごであそぼ ことわざかるた
にほんごであそぼ ことわざかるた
にほんごであそぼ ことわざかるた

にほんごであそぼ ことわざかるた|日本 奥野かるた店

商品番号 EDOKRT0756

当店特別価格1,760円(税込)

[32ポイント進呈 ]

数量
商品についてのお問い合わせ
レビューを書く

  • ラッピングOK、同梱OK、メール便NG
  • 返品について
  • ラッピングについて
NHKにほんごであそぼから飛び出した齋藤孝監修のかるた

2015年現在放送中のNHK Eテレ「にほんごであそぼ」のコーナー「ことわざかるた」がついに発売されました。
齋藤孝氏が選んだ「こどもに覚えて使ってもらいたいことわざ48」を楽しい絵あわせかるたにしました。 シンプルな絵柄なので、どの世代にも使っていただけます。
大人が読んでも楽しめる読み札のウンチク説明書付。

一般的な「かるた取り」の遊び方と同じです。 上の句を読んで、下の句を取るという従来の「かるた」としての遊び方だけでなく、神経衰弱の要領で遊ぶ絵あわせゲームとしても遊べます。

■例
能ある鷹は  ⇔  爪を隠す
飛んで火に入る  ⇔  夏の虫
弘法  ⇔  筆を選ばず
縁の下の  ⇔  力持ち

絵札は松屋銀座・資生堂パーラーなどのロゴを手掛け紫綬褒章を受章しているグラフィックデザイナーの仲條正義氏、
デザインは「ロッテ キシリトールガム」「明治おいしい牛乳」のパッケージデザインやNHK Eテレ「デザイン あ」の総合指導を手掛けた佐藤卓デザイン事務所、監修は「声に出して読みたい日本語」の著者で明治大学文学部教授の齋藤孝による。

にほんごであそぼ
ことわざかるた
分類 カードゲーム・かるた
対象年齢 5歳頃から
主材料 紙紙など
サイズ カード:縦 8.6cm × 横 6.3cm
箱サイズ 縦 19cm × 横 16.7cm × 厚み 4cmm
メーカー 日本 奥野かるた店
デザイン デザイン:佐藤卓
かるた絵:仲條正義
監修:齋藤孝
解説:佐藤恵



ティキ おしゃぶり|ネフ社(naef)

当店特別価格 4,400円(税込)



ズームロケット | スポーツトイ

当店特別価格 1,771円(税込)