木のおもちゃ.jp内の商品を検索

アウトレット

ル・トイ・ヴァン

アナログゲーム

ユニバーサルプレート

家具

LINE

木のおもちゃ.jp HOME > 用途・種類で探す > ベビーグッズ > おしゃぶり・ガラガラ > デュオ おしゃぶり|ネフ社(naef)

スイスはネフ社の「おしゃぶり」や「歯がため」のシリーズです
ネフ社がこの種のおしゃぶりを 世に送りだしてから30年以上が経ちました…今ではいくつかのメーカーも似たものを作っていますが、デザインや品質・機能などネフ社を凌ぐ事は未だにできません。

プラスティック製のおしゃぶりに比べると、少しお値段が高めかなぁ……と思われるかもしれませんが、赤ちゃんにとって、その成長過程でおしゃぶりが大きな 意味を持つと考えると、ちょっと奮発して一番良いものを与えてあげて欲しいと木のおもちゃwoodwarlockでは考えています。
ご出産のお祝いに人気の高いネフ社(naef)のおしゃぶりシリーズ
デュオ おしゃぶり|ネフ社(naef)
デュオ おしゃぶり|ネフ社(naef)
デュオ おしゃぶり|ネフ社(naef)

デュオ おしゃぶり|ネフ社(naef)

商品番号 NAF5

当店特別価格2,860円(税込)

[52ポイント進呈 ]

廃番のため、今後の入荷予定はございません。

商品についてのお問い合わせ
レビューを書く

この商品の平均評価:おすすめ度(5.0) 4.88

  • ラッピングOK、同梱OK、メール便NG
  • 返品について
  • ラッピングについて
握りやすくリングが揺れるおしゃぶり、ネフ社のデュオ

赤と青の玉の間に、黄色の移動する玉と白木のリングが2個で構成されています。黄色い玉と、白木のリングはスムーズに動かすことができ、振るとカシャカシャと心地よい木の触れ合う音がします(中央の黄色い玉が左右の赤・青の玉に触れる音)。
両端の赤と青の球はピンポン玉くらいの大きさ(3.2cm)があり、乳児は頬張って遊んだりします。また、デュオを振ると、中央のリングが回るのも面白いようです。

こちらの商品に関する よくあるご質問はこちら

分類 木のおもちゃ おしゃぶり
対象年齢 0歳から
主材料 カエデカエデ
サイズ サイズ:高さ 9.8cm 約30g
球の直径:3.2cm
メーカー スイス ネフ社スイス ネフ社(生産はドイツ)
デザイン ユペア・クラーセン Peer Clahsen/1972

tamayura1189さん

30代/女性 投稿日:2010年01月31日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)

うちの娘が5ヶ月のときにプレゼントでいただいて
6ヶ月を過ぎた今でも大のお気に入りです。
きれいな赤・青・黄色のまんまる鮮やかカラーが
目を引くし、なめごこちもよさそう!
2つの輪っかがやさしくカラカラ鳴る音も
大好きで飽きずに遊んでいます。
このショップでも扱っておられる
てんとう虫のクリップをたまたま先に
持っていたのですが、つけてみたら
色もぴったり!でした。
お出掛け用にも必ず持って行きます。
なので、知り合いの同じ年頃の赤ちゃんにも
よろこんでもらえそう、と贈りました。
安くはないガラガラですが、上質で形が美しいです。
どんな方にも喜んでいただける
おもちゃだと思います。

一龍堂薬局店長さん

30代/男性 投稿日:2009年10月29日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)

自分の子供にいただいたこの商品が気に入ったので、今回はギフト用として購入。
子供のおもちゃとしては安いものではありませんが、価値がある商品だと思います。

購入者さん

非公開 投稿日:2009年10月24日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)

お祝いにプレゼントしました。
すでに親となっている友達から薦められて
選びました。
お子さんが安心して長いこと遊んでくれると思います。

lfinさん

40代/男性 投稿日:2009年01月29日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)

リングリィリングと一緒に購入しました。
こちらの大きさは2ヶ月の娘にはまだ持ちにくいようなので、また少し大きくなったら渡してみようと思います。

buenasuerte.さん

30代/女性 投稿日:2009年01月17日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)

娘が3か月の頃ティキと一緒に購入しました。購入当初、ティキを持たせるとうまく舐められないのか必ず号泣してしまっていたのでしばらく保管しておいたのですが、5か/になって泣かなくなったのでこちらのデュオを渡したところ、リングの部分を振ったり舐めたり、大きな口で丸い部分(ピンポン玉くらいの大きさ)を頬張ったりと、ティキよりも気に入っているようです。転がして遊ぶことのできる形をしていて、振ると輪っかが回るのもおもしろいみたいです。木だし、塗料も安全なものを使っているということで安心してしゃぶらせることができます。